●書籍/古美術/初期伊万里.鍋島.藍鍋島.藍九谷.古九谷/古伊万里を極める/古美
本/四百年生きた名物茶道具-山内宗二記にみる茶の湯のすがた/利休時代の茶のすがた
■書籍/京都の.お弁当案内/美濃吉.とり安.菊乃井.菊水.下鴨茶寮.ひろや.光悦
本/食の器/川瀬竹春.杉本利貞.西岡小十.若尾利貞.鈴木睦美/五人の器を使って吉
茶碗/唐物から京焼まで/砧青磁茶碗.曜変天目.井戸茶碗.蕎麦茶碗.他/利休の楽茶
●書籍/祇園祭の京都/山鉾巡行と神輿渡御/祇園祭の日程/紫織庵.京町家.盛夏のし
●本/高麗茶碗/高麗茶碗とは/高麗茶碗の見どころ-刷毛目茶碗.銘.水鳥をめぐって
書籍/京の町家.杉本家の花会/異彩ダニエル.オストが活ける-大小30点余の作品が
●図録/尾張藩御釜師.十二代-加藤了三.作品集/利休好.一燈好.了々斎好.鵬雲斎
●書籍/茶碗.とは何か/名碗の条件.私が魅せられた名碗.他/光悦作.黒楽茶碗.時
書籍/森三玲の世界/東福寺の庭/京都に三玲の庭を訪る/岡山県に茶室.天籟庵を訪る
本/備前焼-その技と人/金重陶陽.大饗仁堂.藤原啓.金重素山.中村六郎.入江光人
本/茶の湯.名品茶碗/天目茶碗/高麗茶碗.祥瑞/長次郎.美濃.唐津.備前/楽代々
図録/九谷.名陶.図録/古九谷.初期伊万里.再興九谷/春日山窯.若杉窯.吉田屋窯
本/創作.ひな人形/稲邊智津子.大井要.岡部慈子.綛野美代子.黒田由美子.武内み
本/御本と高麗茶碗/高麗茶碗とは-三島.粉引.堅手.熊川.大井戸.青井戸.井戸脇
図録/十四代.中里太郎右衛門/茶碗-唐津茶碗.彫唐津茶碗.唐津井戸茶碗.斑唐津皮
図録/北大路魯山人の美-和食の天才/煎茶椀.徳利.酒瓶.ぐい呑.湯呑.長皿.土瓶
本/茶の結び緒/茶碗.茶入.茶壺.御所籠.他/茶入の結び.休め緒.長緒の結び/茶
本/私の李朝礼讃-はるかなる李朝工芸の美/李朝木工の美/濁りのない李朝/変わる李
書籍/見立ての古今/見立てて名づける銘/千利休.小林逸翁.小川貞夫-作意と見立て
■ナイキ■NIKE DUNK HIGH■ダンク.ハイ.08■黄×黒■品番.317
書籍/服飾とジャポニスム-ドレス.を変えたキモノの美/ヴィジット.イブニングラッ
図録/竹久夢二/ベル.エポックを生きた夢二とロートレック/ミュシャ.他/油彩.水
本/茶杓.共筒/初めて作る-指導.池田瓢阿/茶杓扁.共筒扁.書付扁/茶杓づくりに
●図録/細川護熙/茶碗-井戸茶碗.白茶碗.赤茶碗.黒茶碗/茶入.徳利.ぐい呑.花
本/古伊万里に魅せられた暮らし.2/カタログ.春夏秋冬-価格/古伊万里の歴史/人
●本/茶道具生きる中国美術/鑑賞.天目茶碗/唐物受容の系譜/茶道具になった宋.元
■■図録■彬派■俵屋宗達.尾形光琳.酒井抱一/工芸■絵巻.屏風.掛軸.扇面.書状
書籍/慶賀の兆し.吉祥/茶碗.徳利.盃.水滴.皿/中国に訪ねる吉祥のルーツ/李朝
■YAMANE■山根デラックス■EVISU■エヴィス■LOT・0019■SIZE
■ア・ベーシング・エイプ■BAPE STR■エナメル・グレー■0607FS-03
●本/箱と箱書/茶入の箱-挽家/仕上げの箱/箱の定型/箱三態/箱の修覆-茶入の次
本/金継ぎにみる.つくろいの美/茶碗.徳利.他/残の席で.やつれの風趣を味わう-
本/袋物の美-鑑賞と作り方/仕覆の至福/名品の出会う.古裂に出会う.器を守る名脇
◆本/漆を継ぐ人びと/二戸市浄法寺.漆の森/漆を支える匠仕事-漆掻き職人.塗師.
書籍/箸は美.箸は心/吉野杉箸の逸品とエゾ松割箸/塗箸と唐木箸-紅紅木.青黒檀.
書籍/良寛.を仰ぐ/名品を味わう-掛軸.屏風/生存中の評価.晩年のねせもの.没後
書籍/作家名鑑-現代陶芸の旅/浜田庄司.荒川豊蔵.加藤唐九郎.月形那比古.楽吉左
本/絵に見る復元の美と伝承/近代復元の金字塔.田中親美の挑戦/本願寺本三十六人家
図録/日本画の.裸婦/寺島紫明.伊藤深水.川端龍子.高山辰雄.小倉遊亀.工藤甲人
●書籍/葵祭の京都へ/競馬会足汰式.競馬会神事.流鏑馬神事.歩射神事.斎王代御禊
●画集/裸婦-素画/洋画家-伊東清永.栗田喜依子.黒田清輝.小磯良平.島田章三.
●本/料紙のきらめき/名品に学ぶ.料紙の見どころ-太田切/拾遺集切/是則集/石山
書籍/家紋/千家の家紋と好物-独楽紋.つぼつぼ紋-香合.棗.棚.茶碗/暖簾の意匠
図録/桃山陶芸の華/黄瀬戸.瀬戸黒.志野.織部.黒楽/茶碗.茶入.香合.徳利.盃
●高塚省吾-作品集/紅葉憑き.その時武須比.パリスの選択.虚空蔵.白南風.ハバネ
図録/瀧口喜兵爾/黒織部茶碗.鳴海織部茶碗.弥七田織部茶碗/茶碗.水指.他/黒織
■『図録』■「十二代・三輪休雪」ーてふてふ・展■小碗/他■図版・(作品)・24点
■画集/写実画のすごい世界Ⅱ/塩谷亮.卯野和宏.山本大貴.中尾直貴.大谷郁代.中